ご利用ありがとうございます。
このスレッドでは、「質問/回答する際にこういうところに気を付けるといいよ!」という内容をまとめています。
是非ご利用の前にご一読頂いて、お互いに気持ちよくご利用頂ければ幸いです。
また、下部に質問用のテンプレートも用意していますので、ご質問の際は是非ご利用ください。スムースに回答が得られると思います。
質問の仕方
質問は質問の形式で
雑談のように、もしくは疑問をつらつらと書かれると、答える側もどこが訊きたいのか、どう答えたらいいのか迷ってしまいます。
訊きたい事を明確に、を心がけて頂くと、回答する側も素早く答えられます。
目的を整理する
そもそも何がしたくてその操作をしているのか、ということを記載頂けると、アドバイスがしやすくなります。
回答を得られたけど実はその行動自体が間違いだった!ということも防げますので、取引所に送金がしたいのであれば「取引所に送金したい!」とお書きください。
必要な情報だと思うことは記載する
もし原因に心当たりがあったり、気になる点があった場合は書いて頂くと、回答する側が推測しやすくなります。
(PCウォレットが動作中にPCが落ちて、そのあと起動しなくなった、とかだと、これが原因っぽいかな?とか)
もちろん、何が必要な情報かを判断するのは難しいことなので完璧にとはいきません。できる範囲で大丈夫です。
また、スクリーンショットなどの投稿が可能であれば、判断も指示も的確になります。是非ご利用ください。
その場合、要点(「~」というメッセージが出ているから~など)を文字に起こしてもらえると、回答者がわざわざ手打ちする必要がなくなったり、後の質問者が検索しやすかったりします。
同じ内容のスレッドがないか確認する (フォーラム)
質問スレッドは個人が自由に立てられます。同じ内容があれば、そこを確認するだけで、質問する手間も回答する手間も省けますし、すぐに回答が得られます。
このフォーラムには検索機能がありますので、そちら是非ご利用ください。
また、スレッドを立てる際には、内容がわかりやすいようにタイトルの設定をお願いします。
(必要であれば、解決後にでもタイトルの変更などをこちらでするかもしれません。)
また、Discord内の #xpcアナウンス や、公式サイトはチェックしてくださいね!
マルチポストをしない
長期間回答が得られない場合は別ですが、基本的には1箇所で質問をするようにしてください。
複数の場所で質問をすると、回答者がそれぞれの場所で回答し、負担が倍になる場合があります。
質問が増えてくると回答者の手が足りなくなる可能性がありますので、是非ご協力ください。
(XPCコミュニティ以外でも、基本的に嫌われる行為ですので、憶えておくとよいでしょう)
礼を述べる
一般常識といえばそうですが、ネットでは忘れがちなところもあります。
「解決しました、ありがとうございます」と書き込みがあるだけで、回答者も安心します。
また、フォーラムにはベストアンサーの機能、および回答へのUpvote / Downvote(いいねみたいなもの)もありますので、ぜひご利用ください。
自己解決した場合も結果を書く
質問した後に自分で解決できた場合でも、できればその顛末を記載してください。
後で困った人が参考にするかもしれませんし、回答者も中途半端な感じになってしまいますので、「~を~したら解決しました!」くらい書いて頂けるとありがたいです。
(重要であれば、FAQなどに記載させて頂くかもしれません、その際は是非ご協力ください)
回答の仕方
質問者に優しく
質問者は基本的に回答者よりも知識がないはずです。
ごく初歩的な質問でも、うまく探せなかった、キーワードがわからなかったなど、理由がある場合が多いです。
質問者が礼節を守っている限りは、回答を示してあげつつ、可能な範囲で探し方のアドバイスもできると理想です。
(どこまでも甘くする、という趣旨ではありません。質問者が礼節を守らない場合、特に喧嘩腰でくる場合などはフォーラムのモデレータ、Discordのヘルプデスクリーダーおよびマネージャーにご相談ください。仲裁など行います。)
エスパーで回答をしない
回答するのに必要な情報が足りない場合は、無理に回答するのを控えてください。
間違いだった場合も困るのですが、後から同様の事象で検索した人が「必ずこうなんだ」と勘違いする場合もあります。
「これがわかれば回答が定まる」という要素がある場合は提示してもらうか、このスレッドへのリンクを提示して下記テンプレートに沿った質問に書き直してもらうなどの行動をとってもらうとよいでしょう。
後の回答者がテンプレートの存在を認知できたり、「書かなくても答えてくれるしー」と判断してしまうのを防ぐ効果もあります。
また、「少しでも不安な場合は回答するな」とは言いませんが、他の回答者に「~が~だと思いますが、わかる方居ますか?」など助けを求めるのもよいでしょう。
質問用テンプレート
以下、質問用のテンプレート記載例とテンプレートを記載します。
コードブロック
に記載されている内容をコピペして必要な内容を追記すると、スタイルが適用されて少し見やすくなるでしょう。
(Discordでも使えます)
【PCWallet (XP-qt) について】
バージョン
1.1.0
OS
Windows10
やりたいこと
ウォレット起動
症状
「Error loading block database」と出て起動しない
その他(心当たり・既に試したことがあれば)
前にPoSしてる最中にPCの電源が落ちた
XP-qtの再ダウンロードをしてみたが変わらなかった
**【PCWallet (XP-qt) について】**
**バージョン**
**OS**
**やりたいこと**
**症状**
**その他(心当たり・既に試したことがあれば)**
【CCWalletについて】
やりたいこと
取引所に送る
症状
リアクションがつくだけで送れない
その他(試したコマンドなど、アドレス金額などぼかしてOK)
!xp withdraw
**【CCWalletについて】**
**やりたいこと**
**症状**
**その他(試したコマンドなど、アドレス金額などぼかしてOK)**
【Xp-Botについて】
やりたいこと
CCWalletに移す
症状
「Insufficient Balance」と返ってくる
その他(試したコマンドなど、アドレス金額などぼかしてOK)
,tip XkuMoYachanKawaii123 2900
**【Xp-Botについて】**
**やりたいこと**
**症状**
**その他(試したコマンドなど、アドレス金額などぼかしてOK)**
以上です。
マナーを守って、気持ちのよいコミュニティにしていきましょう!